毎週欠かさず結果という形でここに載せてきましたが、現時点で使える学習モデルがないっていうか、自分が利用しているものでもまだ学習させてる最中だったり、次期バージョン用のモデルの準備以前にAutoMLで想定する動作に至ってない問題の最初で時間を取られてます。
中途半端なものは載せる意味ないかと思うので次期バージョン公開までお休みさせて頂きます。
現状Copilotに質問ぶつけてたんですが、途中で回答がフリーズしてしまう現象(Copilot自体がです)にお手上げで、明日からはGeminiで試してみようと考えてます。
追記 2025.3.1 18:45
AutoMLは結局元に戻す事になりました。どこかでAutoML使い始めた時に基本floatって読んでたのでそれに従ってたんですが、stringへの変更は断念せざるを得なくなりました。なので、諸々のコーディングとテストは終わってまして、リリース用学習モデル作業に専念してます。
追記 2025.3.6 23:28
モデルビルダーで72時間学習させて得た最適RMSE 1.3887は196MBのモデルでロード時にOut Of Memoryで使い物になりませんでしたorz もう少なくとも今回5度目の24時間学習をさせてますが、これで得られたものが良くも悪くもここまでの成果をまとめてリリースに向けるかもです。
追記 2025.3.13 20:45
ここまでの通常用の最適RMSE 1.3971は178MBと大きいものの行けたので順位予測用学習データCSV出力したんですが、これが13時間越え😱 で、今学習させてますが、これ明日朝には終わる予定です。これが限界って勝手に決めてますが、精度がではなく時間的にリリースタイミングの限界って意味です。金曜朝に終わって準備は帰宅後。残念ながら明日は残業もあるので、それでも土曜日開催には間に合う様にここにはアップ出来るかと。