ちょっと残念なお知らせなんですが、これまで大体バージョンアップしてもある程度学習モデルの互換性を保つ努力はしてきました。今回は血統登録番号10桁を単精度実数として利用してきたこれまでのバージョンの、まあ設計ミスの対処となり、更にML.NETでの単精度実数か文字列のみの対応(倍精度実数は未対応、LightGBMとかは対応)という事で、ファクターとしてはカテゴリとしてましたので単精度実数としてたものを文字列にする事自体はそれ程影響はない筈ですが、実数と文字列という大きな変更をしてしまったので、これまでの学習モデルを指定するとエラーで使えません。
そんな訳で、今必死に学習モデルを準備してるんですが、これまでの予測精度と同等程度が期待出来るものが出てこないのです。適正的な学習時間はもちろん、それ以上長時間な学習を何度も試してますが、これまあ、若干運とかもあるんですが、全くリリース出来るレベルではないのでひたすら学習させてます。
精度が低くてもリリースして、ユーザー様にそれぞれ学習させて頂くという選択肢もなくはないのですが...根気強いまたは運があるユーザー様なら良い学習モデルを得られる可能性はあります。
もう少し頑張ってみますのでお待ち頂ければ幸いです。
0 件のコメント:
コメントを投稿